【お知らせ】通学路危険箇所調査に対する回答
【案内】地区中文祭Web掲載について
【案内】「海洋博公園エンジョイマラソン」
【案内】自然体験学習
冬季休業中における児童生徒の安全確保
関係機関より生徒の安全確保に関連する様々な案内が届いています。
ご一読ください。
3_添付②_【保護者のみなさまへ】子供のまわりには危険がいっぱい
(資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)
(資料7)薬物のこと大麻のこと誤解していると危険です!(中学生用チラシ)
「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」運動,~週3回30分以上をめやすに運動を!~の実施について
【案内】校内駅伝大会
12月15日(金)に行われる校内駅伝大会についての案内です。
(11月13日付)
前半と後半に分かれて走ることになりますので、ご家庭でお子さんにご確認ください。
なお、校内駅伝大会当日、撮影した写真等はSNS上には投稿なさらないようお願い申し上げます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
また、運動会同様、救護でご協力頂ける方も募集していますので、協力可能な方は、
上記公文内のURLよりご回答をお願いします。
【案内】虐待相談LINE
北朝鮮による人工衛星ロケット打ち上げへの対応について
北朝鮮による「人工衛星」と称する弾道ミサイルが
11月 22日~12月1日の間に発射されると発表されています。
打ち上げが行われた場合、分離した物体が落下してくる可能性があることを受け、
沖縄県教育委員会より周知依頼が来ています。
添付資料をご確認の上、身の安全を確保する行動ができるようお願い致します。
【お知らせ】拾い物
【注意】野鳥との接し方について
学校たより13号
【お知らせ】11月6日 弁当の日
【案内】琉球ゴールデンキングスホームゲームご招待案内
【案内】似鳥国際奨学財団 奨学金
学校たより12号
【お知らせ】学校給食費の一部支援について
学校たより11号
【ご案内】 国立沖縄青少年交流の家主催事業(とかしきキッズフェスタ)
国立青少年の家より案内が来ています。
PTA保護者会の皆さま
こんにちは。
国立沖縄青少年交流の家です。
今年度も、親子を対象にした「とかしきキッズフェスタ」の開催が決まりました!
国立公園に指定されている渡嘉敷島の美しい海で、大型カヌーなどのマリン体験、
島の子供たちと一緒に海のクラフト体験、夜には満天の星空観察を企画しています。
日程:令和5年11月11日(土)~11月12日(日)
定員:20家族程度
詳しくは、添付の資料または当施設のホームページをご確認ください。
※募集期間:10月8日(日)~10月15日(日)
ぜひ、ご家族で渡嘉敷島の美しい自然を体験しに来てください。
たくさんのご応募お待ちしています!