日々の活動
学校たより15号
学校たより14号
修学旅行3日目
修学旅行2日目②
修学旅行2日目①
修学旅行1日目②
修学旅行1日目①
学校たより13号
学校たより12号
学校たより11号
学校たより9号
学校たより8号
【日々の活動】SHOGENさんペイントアートイベント
7月10日ペンキ画家のSHOGENさんをお招きして、生徒会主催:ペイントアートイベントを行いました。
現生徒会執行部が下記の思いをSHOGENさん、日本ペイントさん、渡具知ペイントさんに伝え、全校生徒で再確認し、実施となりました。
このイベントの計画は、昨年度、本校と村内3小学校で連携して行ったSHOGENさんの講演会(生徒会主催)がきっかけです。
今回のような生徒主体の行事企画は、コロナ禍に中学校生活を過ごしてきた18期の生徒会執行部の思いが反映されています。
令和2年度コロナの影響で地区中体連や修学旅行を実施できなかった18期生
令和3年度様々な制限がある中生徒会活動を行った19期生
先輩たちの思い「学校に来て毎日を過ごせることや行事が行えることが当たり前の事ではなく、とても素晴らしいこと」「後輩たちへもこの気持ちを伝えたい」「現今帰仁中学校生徒の皆さんやこれからの後輩たちが中学校生活を大切な時間にしてほしい」を現生徒会執行部も引き継いでいます。
私たちが温かい気持ちで描く絵によって、学校生活の力にもなり、これから先、この校舎が建っている限り、何十年後の後輩たちも見守るすてきな応援の意味を込めた絵にしていきたいと思います。
【案内】「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」運動~週3回30分以上をめやすに運動を!~の実施
【日々の活動】夏季総体に向けての激励試合(野球部の巻)
【日々の活動】部活動結成式
【日々の活動】交通安全教室
本日4月19日(金)に本部署の方がこられて、
件名の交通安全教室が行われました。
生徒を代表し、生徒会の生活委員長からお礼のあいさつが送られました。
そのあと、振り返りを各教室で情報端末を使って集められました。
交通安全に関する講話を聞いて、最も印象に残っている「ことば」を書いてください。
という質問に対する、今帰仁中生徒の回答をテクストマイニングしてみました。
自転車が車両と同じ扱いを受け、事故が起きた際には重大な法的責任が伴うこと
自転車を安全に運転することの重要性
自転車事故が死亡に至る可能性を含むことを知り、その危険性をより現実的に感じていること
特に、ルールを知ることの重要性や、それによって安全が確保されるという認識があったようです。
交通安全教室が生徒たちの自転車に対する認識と行動にポジティブな影響を与えていることが明らかだと思います。