新体制で挑む ― 部活動結成式が行われました

4月21日(月)、本校体育館にて部活動結成式が行われました。

Image_20250421_182125_039
放課後に部活動に入部する生徒が一堂に会し、これからの部活動に向けての決意を新たにしました。

まず、部活動担当の先生からは、中体連夏季大会に向けた心構えや、身だしなみに関する注意がありました。

「各中学校のきまりにそって、整った姿で大会に臨みましょう。奇抜な髪型や整えすぎた眉など、今帰仁中では認められていません。」
「3年生は最後の大会に向けて全力を尽くしてください。そして1・2年生は、先輩方をしっかり支えていきましょう。」

各部キャプテンからの力強い言葉

Image_20250421_182125_922

続いて、各部活動のキャプテンがステージに立ち、それぞれの思いを語りました。

  • 野球部:「全国制覇に向けて、チームの約束事を“日本一”の意識で取り組んでいます」

  • 女子バレー部:「一つ一つのプレーを大切に、練習から全力で取り組んでいます」

  • 男子バレー部:「“ニコニコバレー”をプレースタイルとして、楽しく真剣に」

  • 女子バスケ部:「最初から声出し、集中して“悔いなし”の試合を」

  • 男子バスケ部:「まずは初戦突破!」

  • 男子テニス部:「夏の大会で好成績を出せるよう日々努力中」

  • 女子テニス部:「基礎を大切に、日々の積み重ねを意識して」

  • 陸上・駅伝部:「個人の自己ベスト更新を目指し、駅伝では他の部からの参加も歓迎!」

  • バドミントン部:「絆を深めながら、楽しく練習に励んでいます」

  • 吹奏楽部:「演奏だけでなく、“あいさつ”と“感謝”も大切に」

  • 美術部:「学校行事を彩るポスターや黒板アートに取り組みます」

生徒たち一人ひとりの言葉には、熱意とやる気が込められていました。

校長先生からのメッセージ

1000033533

最後に校長先生から、力強く温かいエールが贈られました。

「顧問の先生方、そして1年生を迎えた新しい体制でこの式を行えたことを嬉しく思います。
新たな挑戦を始めること、そして続けてきたことをさらに深めること、どちらも素晴らしいことです。
先生方も、かつて部活動でたくさんのことを学びました。みなさんも仲間と支え合い、困難を乗り越えてください。
礼儀・ルール・精神力・集中力を大切に、一つひとつの大会に真剣に臨んで、良い結果につなげていきましょう。
“新たな今帰仁中の伝統”を築き、伝説をつくってください。