4月10日(木)、今帰仁中学校では「朝読書」の時間が始まりました。
登校後から8時25分(普通日課)8時15分(短縮日課)まで、静かな教室でそれぞれが本と向き合う時間です。
オリエンテーションでは、なぜ朝読書を行うのか、本を選ぶポイント、読書のマナーなどについて説明がありました。
多くの生徒が熱心に話を聞き、これからの読書時間に期待をふくらませている様子が見られました。
📖「朝読書」は、心を落ち着けて1日を気持ちよくスタートさせるための大切な習慣です。
本を読むことで、自分の世界が広がったり、新しい考え方に出会えたりします。
今後の読書の時間が、みなさんにとってかけがえのないものになることを願っています。